東京女学館小学校 受験特集 | ICT教育の小学校受験 しながわ・目黒こどもスクール
東京女学館小学校 受験特集

東京女学館小学校 受験特集

東京女学館小学校 受験特集

しながわ・目黒こどもスクール 東京女学館小学校受験のための入試情報ページ

学校所在地:東京都渋谷区広尾3-7-16 http://www.schoolweb.ne.jp/swas/index.php?id=1310010

 

>2019年度クラス年長児・年中児 小学校受験総合学習コース


過去8年間の応募者数と志願倍率 東京女学館小学校

●2012年度入試
応募者数:女子517名 志願倍率:6.5倍

●2013年度入試
応募者数:女子384名 志願倍率:4.8倍

●2014年度入試
応募者数:女子368名 志願倍率:4.6倍

●2015年度入試
応募者数:女子421名 志願倍率:5.3倍

●2016年度入試
応募者数:女子383名 志願倍率:4.8倍

●2017年度入試
応募者数:女子404名 志願倍率:5.1倍

●2018年度入試
応募者数:女子405名 志願倍率:5.1倍

●2019年度入試
応募者数:女子436名 志願倍率:5.5倍

※受験倍率は当日の試験欠席者数を含まず。


入試の特徴と合格に向けたアドバイス 東京女学館小学校

一般入試とAO入試の2種類があります。まず、一般入試は2日間の日程のうち指定日1日でおこなわれます。例年、11月2日と3日のいずれか。考査内容は約10~20名程度で実施するペーパーテスト、集団活動、個別テスト、体操、親子活動がおこなわれます。 とくに体操は、鉄棒をつかった持久力測定や全力走など、体力面をしっかりとみる考査となっており、事前に「運動のしやすい服装」で来るようにと指示があります。次にAO入試ですが、一言でいうと「第一志望者のためのテスト」。一般入試よりも多い45名定員(うち3名は国際枠)に加え、都内の私立小受験の大本命である11月1日に実施されることからも、入学の熱意が高いご家庭を見極める意図が伺えます。 所要時間は約1時間と短くなりますが、これはAO入試でペーパーテストを実施しないためです。さて、ここで重要なポイント。 他の小学校は第一志望でも1回勝負の入試であるのに対し、東京女学館はAO入試と一般入試の両方受験が可能です。 AO入試が「第一志望者のためのテスト」だとするならば、 AO入試+一般入試両方受験は「絶対に入学したい人のためのWテスト」。 入学を切望する家庭にとっては願ってもない措置と言えます。次に合否のポイントですが、やはりどちらの入試でも共通している実技考査の対応が重要です。 人と社会に貢献する女性の育成を教育目標としていることからも、「他者を思いやる心の育成」、「自ら問題を発見・解決する力」の成長を伺っていると言えるでしょう。毎年実施される集団テストでは、グループで協力し合う内容のゲームがあります。 指示をよく理解し、その上で相手を思いやる振る舞いや声かけができることがポイントです。心身の発達を試す課題として体操も出題されます。 内容は、模倣ダンスや指示行動といった他の学校でも出題されるもの。 ボールの遠投や鉄棒にぶら下がって持久力を測定する課題など、どこか女子校らしからぬ運動と様々です。次に個別テストですが、数色のブロックを先生の指示通りに入れ物に入れる、10枚程度の絵カードを指示通りに仕分けするなど、指示理解と問題解決力が試されます。最後に女学館入試に欠かせない「親子テスト」。 例年、様々なゲームをおこないます。 紙粘土を使ってお店屋さんごっこの品物を作る、先生のジェスチャーを親子で見て何を表しているのかを考えるなど。 すぐ隣に母親がいるわけですが、「母親頼み」となってしまっては困ります。 前述のとおり「自ら問題を発見・解決する力」を見ているのですから、子どもが主体となって取り組む姿とそれを支え、助言する母親の姿が理想だと言えます。


併願のしやすい女子校 東京女学館小学校

都内の私立女子校の多くは11月1日に入試をおこないますが、東京女学館小学校の一般入試は翌11月2日または11月3日に実施されます。そのため、女子校志望のご家庭にとっては併願の第一候補に挙がるケースが多いのが特徴です。東京女学館小学校一般入試の試験時間・日程は受験番号順に振り分けされており、①11月2日実施(呼称:あ)7時40分~8時10分の集合、②11月2日実施(呼称:い)11時40分~12時10分の集合、③11月3日実施(呼称:う)7時40分~8時10分の集合、④11月3日実施(呼称:え)11時40分~12時10分の集合。各回、受付から試験終了までは3時間30分程度と長丁場の試験となっています。実際に出願してみないと安心できませんが、仮に時間帯としては遅い方にあたる11時40分~12時10分の集合時間に決定すれば、同日午前中に他の小学校を受験することも可能です。試験時間の振り分けについては、実際に受験する人数や年度によって方針が変更する可能性もありますが、試験日程が急に変わることはありません。ただ、当然ながら志願する方の人数は多く、志願倍率は平均5倍と高めです。


東京女学館小学校の親子活動 東京女学館小学校

考査内容はペーパーテスト、集団活動、個別テスト、体操、親子活動が例年の出題パターン。とくに「親子活動」のウエイトは大きく、実施時間もその内容も充実しています。親子活動の内容は、ごっこ遊びや創作ダンスなど表現力をみる内容が毎年出題されています。2019年度入試は、①クイズ、②創作ダンスの2本立てでした。①クイズは、まず保護者と受験生それぞれに青・赤の2枚の札が配られます。保護者が受験生の後ろに回り、両者が目を合わせないように立ちます。続けて設問があります。「非常口と救急車の一枚絵を見せて、非常口は青と赤のどちらですか」といった内容の質問です。質問には札を挙げて回答しますが、このときに受験生は後ろに立っている保護者を見ないように指示があります。また、別の質問では「鬼ごっこ・ボール遊び、あなた(受験生)が好きなのはどちらですか」。今度は保護者のみ札を挙げますが、受験生と相談はしないように予想して回答します。続いて、②創作ダンスですが、まず受験生のみ別室に移動し、保護者はその場に残ります。ここからしばらく親子で別の作業をおこないます。受験生は「かえるのうた(他にも数曲用意されている)」の音楽に合う振り付けを自分で考えてダンスをします。しばらく練習をして過ごします。一方、保護者は箱に入っている楽器を使って受験生と同じ楽曲の演奏と、歌を歌います。楽器はタンバリン、鈴、トライアングル、カスタネットなどがありました。両者が練習をおこなった後、受験生が保護者のいる教室へ戻って来ます。その後、保護者による演奏と歌に合わせて、受験生がダンスをおこなう合同発表があり、最後に自分で考えたダンスを受験生から保護者へ伝えて、全員で歌ってダンスをおこないました。過去の課題では、親子で一緒に手遊びをする、親子で散歩をして他の親子に声を掛けてお友だちになる、などがありました。


東京女学館小学校の父母面接 東京女学館小学校

保護者面接は一般・AO入試のどちらもおこなわれています。 (いずれも試験前の指定日)

一般入試の面接官は教頭と教諭2名の編成、AO入試の面接官は校長と教諭2名。

面接を待つ控室は一般・AOとも同じ部屋で待機されますが、面接室は別々となります。

なお、控室には受付の先生が常に待機しており、皆さんが静かに順番を待ちます。

<質問内容>

志望理由をお聞かせください

本校のミッションステートメントについてどうお考えですか

「すずかけ」「つばさ」「国際理解」についてどうお考えですか

学校に何回足を運びましたか(両親それぞれ)

学校行事に参加したときの印象を教えてください

緊急時のお迎えはどなたがいらっしゃいますか

お子さまは幼稚園で普段どんなことをされていますか

お子さまが幼稚園生活を通して成長されたことは何ですか

幼稚園の先生から伺ったご本人のコメントを教えてください

お子さまにどんな女性に育ってほしいですか

お子さまはご両親のどちらに似ていますか

お子さまの得意なお手伝いは何ですか

お子さまの名前の由来を教えてください

お子さまとの会話はどのような内容が多いですか

お子さまはどのような性格ですか

お子さまが本校に合っているところはどこですか

お子さまのどのような部分を伸ばしてあげたいとお考えですか など


東京女学館小学校の過去問チャレンジ 東京女学館小学校

過去問題をいくつか紹介するとともに、チャレンジ問題を掲載しています。 お子さまと一緒に練習してください。

 

<問題①>

左枠の中のお手本図形を同じものを右から2つ選びます。回転して向きが変わっているので、お手本図形の模様や色をよく見て考えましょう。

東京女学館小学校チャレンジ問題 しながわ・目黒こどもスクール

 

 

 

 

 

<問題②>
左枠のフライパンを矢印の方向(真上)から見た時の様子を答えます。正しいものを右から1つ選びましょう。

東京女学館小学校チャレンジ問題 しながわ・目黒こどもスクール

 

 

 

 

<問題①の正解>上段右、下段左

<問題②の正解>左から2番目


>しながわ・目黒こどもスクールの東京女学館小学校受験対策はこちら

>小学校情報や学習アドバイスを定期配信。しながわ・目黒こどもスクールのメルマガも是非ご登録ください。メルマガ登録はお問い合わせフォームより。

 

私立・国立小学校入試情報のページへ

 

しながわ・目黒こどもスクール 東京女学館小学校受験のための入試情報ページ