筑波学力測定本番テスト | ICT教育の小学校受験 しながわ・目黒こどもスクール
筑波学力測定本番テスト

学力測定本番テスト

筑波大附属必出ペーパー・制作の実力診断テスト。試験結果は3日後発送。同時に「受験姿勢を確認する」父母LIVE見学実施。
ICT教育の小学校受験しながわ・目黒こどもスクールでは、2024年12月8日(日)年長児対象に筑波学力測定本番テスト<学力・制作>を実施いたします。このテストは、筑波大学附属小学校で実施されるペーパー(お話の記憶・図形・数量)、課題制作に焦点を当て、過去出題と今年度予想問題を含んだ良問を多数出題。テスト形式でおこなう合格に向けた実力伸長を目指す内容となります。試験結果は3日後に発送。お話の長文記憶、図形、数量ペーパー全250問から本人の得意不得意を完全に見極めるほか、スピード重視の課題制作の達成度と巧緻性作業の出来など詳細な成績通知をお出しいたします。二次考査に向けた優先事項を設定し筑波合格を必ず勝ち取ってください。なお、当日は父母待機室から流すテスト教室のLIVE映像でご父母の方にも試験の様子がご覧いただけます。テストは本番さながらのスタイルで進行いたしますので、解答時間が短いと言われる筑波独特の設問の出し方や、制限時間の目安の確認、頻出問題の難易度とその対策に役立ちます。
筑波大附属直前講習2024はこちら


▶<筑波>学力測定本番テスト

●日程:2024年12月8日(日)
●対象:年長児
●試験時間:
【目黒校(MG)】時間帯①:12月8日(日)8時20分~10時30分
【目黒校(MG)】時間帯②:12月8日(日)10時50分~13時
【目黒校(MG)】時間帯③:12月8日(日)13時20分~15時30分
【茗荷谷校(MD)】時間帯①:12月8日(日)8時20分~10時30分
【茗荷谷校(MD)】時間帯②:12月8日(日)10時50分~13時

※各回受付15分前より
※上記時間は、実際の試験のタイムスケジュールに合わせて設定。①・②は男子時間帯推奨、②・③は女子時間帯推奨。

●受験料:会員10,000円/一般生13,000円(税込)

●出題内容:ペーパー(お話の記憶、図形、数量から全250問)、課題制作の実戦形式出題

●お持ち物:クーピー12色、鉛筆、スティックのり、お子さまの上履き

●父母解説:試験の様子をLIVE中継
●試験会場:
【目黒校(MG)】東京都目黒区目黒2-10-11目黒山手プレイス2階
▶JR山手線ほか「目黒駅」徒歩7分

【茗荷谷校(MD)】東京都文京区小石川5-5-5プライム茗荷谷ビルB1階
▶東京メトロ丸の内線「茗荷谷駅」徒歩30秒

●試験結果:成績詳細結果を3日後発送

●受験予約:第一次抽選当日の11月9日(土)より

筑波合格に何が必要か明らかにする試験結果

テスト受験後に発送する「試験結果通知」では、出題分野ごとに詳細な成績通知をお出しするとともに、筑波大附属の合格判定をお付けしております。

筑波大学附属小学校 しながわ・目黒こどもスクール

<テスト結果からわかる項目>
①本人の得点
②出題分野ごとの平均点、最高点、最低点、全体順位
③性別ごとの平均点、最高点、最低点、全体順位
④全体偏差値、性別偏差値
⑤出題分野ごとの到達度(5段階絶対評価)
⑥設問ごとの成績詳細(平均・正答率・内容解説)
⑦筑波大附属の可能性判定

テストのお申込み

【受験予約】<筑波>学力測定本番テストの受験予約は、第一次抽選当日の11月9日(土)より専用WEBフォームにて
受験予約