冬期講習2025
しながわ・目黒こどもスクールでは、私立小学校・国立小学校合格に向け、新年長児(現年中児)を対象に冬休み期間の実力伸長を目指す冬期講習2025を実施いたします。
▶培ってきた学びを活用するペーパー全分野演習
新学年までに学習してきた内容をもとに展開するペーパーのみの講習です。「考え方の活用」を目的とした思考重視のオリジナル教材を中心に取り組んでいきます。培ってきた学びを活かして集中をもって問題に打ち込むことをテーマに実戦形式且つボリュームのある授業を実施していきます。家庭学習充実 【宿題:冬休みの家庭学習を充実させる冬期宿題プリントを用意】
●日程:
【目黒校 日程①】2024年12月24日(火)15時~16時50分/110分
【茗荷谷校 日程①】2024年12月27日(金)11時~12時50分/110分
●対象:新年長児(2019年4月2日~2020年4月1日生)
●内容:記憶、数量、図形、推理、常識、言語など主要全領域を系統学習
●持ち物:クーピーまたはポンキーペンシル12色、鉛筆2B、お子さまの上履き
●父母参観:あり。LIVE中継動画の視聴も可能
●受講費:会員12,650円/外部14,300円(いずれも税込)
●申込:ご予約は12月4日(水)午後17時より冬期講習2025専用フォームより受付いたします。
▶作品つくりを通して学ぶ制作技能向上の授業
制作は手順通りに作品を作ることができる指示理解が重要です。説明通りに作り上げる作業、映像のみ記憶して取り組む作品つくりなど工程を理解するためのシュミレーションを体験していきます。随所で試される巧緻性課題は、丁寧さに重点を置いた練習をおこない仕上げる意識を高めます。家庭学習充実 【宿題:課題制作10作品キット】
【作り方動画見本】カエル作り
※作り方動画(全10本)は、限定公開の設定としています。講習参加者には制作キットとともに動画視聴のためのURLをお伝えいたします。
●日程:
【目黒校 日程①】2024年12月26日(木)13時20分~14時50分/90分
【目黒校 日程②】2024年12月27日(金)15時20分~16時50分/90分
【茗荷谷校 日程①】2024年12月27日(金)13時30分~15時/90分
●対象:新年長児(2019年4月2日~2020年4月1日生)
●内容:課題制作、巧緻性作業の特訓
●持ち物:クーピーまたはポンキーペンシル12色、鉛筆2B、スティックのり、はさみ、セロハンテープ、お子さまの上履き
●父母参観:あり。LIVE中継動画の視聴も可能
●受講費:会員10,800円/外部11,700円(いずれも税込)
●申込:ご予約は12月4日(水)午後17時より冬期講習2025専用フォームより受付いたします。
▶必出の体操猛練習と実戦シュミレーション
体操はマットや跳躍などの頻出課題を猛練習。複数回の取り組みを通して〝身に着けること”を目的とした指導を展開します。授業の後半は、練習した課題を本番形式で実践するサーキット活動を実施。試技記憶理解の伸長、受験姿勢の向上を目指したメリハリのある授業をおこなっていきます。家庭学習充実 【宿題:授業で学んだ体操のお手本動画】
●日程:
【目黒校 日程①】2024年12月27日(金)11時~12時30分/90分
【茗荷谷校 日程①】2024年12月25日(水)12時40分~14時10分/90分
●対象:新年長児(2019年4月2日~2020年4月1日生)
●内容:指示行動を中心とした体操活動
●持ち物:動きやすい服装、お子さまの上履き
●父母参観:あり。LIVE中継動画の視聴も可能
●受講費:会員10,800円/外部11,700円(いずれも税込)
●申込:ご予約は12月4日(水)午後17時より冬期講習2025専用フォームより受付いたします。
▶入試で最もウエイトの高い行動観察の実戦練習。集団での役割を学ぶロールプレイング
有名校入試で出題された行動観察課題のシュミレーションをメインに進める実戦的な講習です。集団活動ではグループをまとめる係、お友だちの話を聞く係と意図的に個々の役割を指定し、ロールプレイング。集団活動で想定できる役割を全員が体験し、行動の良し悪しや考え方を学びます。
●日程:
【目黒校 日程①】2024年12月23日(月)15時~16時30分/90分
【目黒校 日程②】2024年12月26日(木)11時~12時30分/90分
【茗荷谷校 日程①】2024年12月27日(金)15時20分~16時50分/90分
●対象:新年長児(2019年4月2日~2020年4月1日生)
●内容:協力作業をメインとした集団活動対策
●持ち物:動きやすい服装、お子さまの上履き
●父母参観:あり。LIVE中継動画の視聴も可能
●受講費:会員10,800円/外部11,700円(いずれも税込)
●申込:ご予約は12月4日(水)午後17時より冬期講習2025専用フォームより受付いたします。
▶得意を見つける絵画授業
得意や好きを思い切り描けるようにー。入試の絵画のねらいを達成するには、自分の得意な絵を明らかにし、誰にも負けないほど描けるようにすることがポイント。得意な絵を〝発見”して描けるようにする対面授業と、実戦形式の出題で得意を〝再発見”するオンライン授業の2本立て講習。
●日程:
【目黒校 日程①】2024年12月25日(水)12時30分~14時/90分+オンライン
【茗荷谷校 日程①】2024年12月21日(土)13時30分~15時/90分+オンライン
●オンライン授業:※授業で学んだことを自宅で再発見!オンライン授業・・・2024年12月26日(木)18時~19時
●対象:新年長児(2019年4月2日~2020年4月1日生)
●内容:得意を見つける絵画指導、課題画、オンライン授業
●持ち物:クレヨン、お子さまの上履き
●父母参観:あり。LIVE中継動画の視聴も可能
●受講費:会員12,650円/外部14,300円(いずれも税込)
●申込:ご予約は12月4日(水)午後17時より冬期講習2025専用フォームより受付いたします。
▶自信をもって発表する、考えを伝える!昨年最も人気のあった話す課題に注目した授業
集団でのディスカッションを通して考え方と自己発信への自信を深めます。面接や口頭試問では「自分の気持ちや考えを伝える」スキルが求められます。集団での意見提案の場から刺激を受け、臆せず発言する姿を身に着けましょう。昨年シーズン講習で最も受講リクエストの多かった授業です。
●日程:
【目黒校 日程①】2024年12月26日(木)15時20分~16時40分/80分
【目黒校 日程②】2024年12月27日(金)13時20分~14時40分/80分
【茗荷谷校 日程①】2024年12月22日(日)15時20分~16時40分/80分
●対象:新年長児(2019年4月2日~2020年4月1日生)
●内容:話す課題を楽しく学ぶ授業、発表
●持ち物:動きやすい服装、お子さまの上履き
●父母参観:あり。LIVE中継動画の視聴も可能
●受講費:会員9,200円/外部10,400円(いずれも税込)
●申込:ご予約は12月4日(水)午後17時より冬期講習2025専用フォームより受付いたします。
・【茗荷谷校】東京都文京区小石川5-5-5プライム茗荷谷ビルB1階
▶東京メトロ丸の内線「茗荷谷駅」徒歩30秒