▶【講習】学芸大学附属世田谷小学校 直前講習2024特設サイトはこちら
小学校会場にておこなう本番3日前の本物の入試体験。学芸大世田谷志願者のみが受験する自信をつけて本番に臨むテスト演習
しながわ・目黒こどもスクールでは、学芸大学附属世田谷小学校合格に向けて、年長児対象に【学芸大世田谷全分野直前演習会2024】を2024年11月24日(日)に実施いたします。学芸大入試直前に実施するこの演習会は、本番さながらのテスト体験をテーマに、学芸大学附属世田谷小学校の出題全分野を練習していきます。通常のテストと異なるのは、問題が出来るように仕上げて自信を身に付ける事。3日後の入試本番で不安や緊張なく臨めるようにするための予行演習(リハーサル)となります。実際の試験と同様に1クラス定員15名。学校会場でおこなう臨場感、カラー帽子やKAPLAブロック、玉入れなど過去入試で使用された備品もすべて再現。本番受験が確実なお子さまだけが参加する、試験形態を完全再現した自信のプログラムとなります。学芸大世田谷入試に向けた最後の確認として、文字通り本番さながらの演習会で合格を掴み取りましょう。
▶学芸大世田谷全分野直前演習会2024
●日程:2024年11月24日(日)
●対象:年長児
●時間帯①.9時20分~11時20分<男子>
●時間帯①.9時20分~11時20分<女子>
●時間帯②.12時50分~14時50分<男子>
●時間帯②.12時50分~14時50分<女子>
※各回20分前より受付
●定員:本番同様に男女別15名定員を複数クラス成立
●実施内容:ペーパー(お話の記憶、運筆、条件迷路)、巧緻性、口頭試問、行動観察
●お持ち物:お子さまの上履き ※お子さまの筆記具、父母の上履き等は不要。お子さまは動きやすい服装でお越しください。
●実施会場:品川翔英小学校
●父母解説:あり。入試全容の映像プレゼンテーション
●受験費用:会員10,000円・外部13,000円(税込・当日支払い)
●申込受付:会員の方…9月17日(火)午後15時より、一般生の方…9月18日(水)午前11時より。専用受付フォームにて受付
※会場へのアクセス 品川翔英小学校 東京都品川区西大井1丁目6−13
当日の来場にあたっては、受験者用入校証(申込者に事前メール配信)を実施日前にお送りいたします。不審者の侵入を防ぐための取組みとなりますので、ご理解の上お申込みいただきますようお願いいたします。
<電車でお越しの方>
JR線・東急線「大井町」駅より徒歩10分
JR線「西大井」駅より徒歩5分
<バスでお越しの方>
東急バス 井03、井05、井09、品94 大井本通り下車徒歩5分
▶更新情報一覧はこちら